等身大に生きる

ちょっと現実味あるフロントエンドエンジニアの棒人間です。

あれこれ考えて調べて、何も手につかないなんて元も子もない

計画立てるのって大事ですよね。 目標を持って何をするのかどうやっていくのか考えるのって楽しいんです。僕もいろいろ調べて計画立てるのが結構好きです。 けど、考えるだけ考えて結局手につけなかった、、、、。ってなること少なくないんじゃないかなーって思います。

それに、少し思っていたことと違うことが起きてしまったら、その予定外のことを理由にしてどんどんとやる事から怠惰になっていきますよね。 これってほんとに元も子もないと思うんです。

人は自分の目標や行動を管理すると快感を得られる

目標に向かって頑張ってる自分や、その時の気持ちって前向きで楽しいと思います。 人間の脳もそういったことを快感に感じるようにできているらしいです。さらには目標を達成したらさらに達成感って得られますよね。

ということで目標を立てたり、何をやっていくのか計画を立てるのって重要なことですよね。

でも計画通りに行かないと、気分が乗らなかったり、上手く行かないから目標自体なかったものにしてしまったり。 特に誰に縛られるでもないような計画って崩れること多いと思うんです。

調べてばっかりいても得られるものって少ない

これ、本当に思います。 今や知識ってそんなに役に立たなかったりするなって。

正直なところ、現代って分からないこととか、気になったことって、 スマホ使えばすぐに知識って得られます。

それなのに、下調べばっかりして、実行できもしない計画を綿密に立てて。最悪なところ計画立てただけで満足しちゃう人、本当に損してます。

さっきも言いましたけど、欲しい知識ってすぐに得られる時代です。

知識よりも経験を膨らませるべき

ありふれた言葉や、ちょっとした知識でも説得力のある人とか、文章とかってありますよね。 もちろん、その人の会話技術や文章を書く技術もあるかもしれませんが、その知識や考えに至った経緯が大事だと思うんです。

「この人、上辺だけだな〜」って思う人いますよね、周囲に一人や二人。

そういう人って対して考えてもない、行動もしてないのに、ちょっと調べたことを元に妄想膨らませて喋ってるだけなんですよ。ほんと。

まあ、何が言いたいのかっていうと。

行動して初めて経験は得られる。

ということです。あれこれ考えてばっかりで勉強好きな真面目な人にもこういう傾向って出てしまいます。 あと、そもそもやる気のない人とか、リスクが怖くて考えるだけが楽しいっていう人とか。

せっかく考えられるほど賢いなら、体験や経験を増やして自分のスキルや意見に変えましょうよっていう話です。 それからもじもじしてないで、動かないと何も現状変わりませんよって。

よし、っていうことで今週は、週末の予定立てずにやるべきことをやってしまおうっていう目標だけ立てました。今。