等身大に生きる

ちょっと現実味あるフロントエンドエンジニアの棒人間です。

リモートワークって本当に良いのか?!リモートワークをやって感じていること。

まだまだ普及しきれてはいないように思いますが、今では業界によっては随分と親しまれてきているように思える「リモートワーク」。 実際に初めてから思うことはメリハリつけることが大事だなーと。 朝起きてそのまま家で業務を始めるのですが、会社に行く前と同じように朝ごはん食べて、顔洗って、着替えてこれだけはするようにしています。(髭剃るのはさぼっています。) これやらないと気持ちが入らない。自宅勤務だからってやっていることは業務なのでだらだらとしながらだと、どうしても気が抜けてしまいます。

リモートワークをしていて受けているメリット

さんざん言われてきていると思いますが実際にやってきて思うメリットはこちら。

通勤にかかる労力が不要

よく通勤時間が無駄とか言うようなことも言われますが、僕は通勤にかかる労力から全て解放されると思っています。電車に乗っている人は知らない人ゴミのなかストレスを溜めながら満員電車に乗って。朝起きてから夏は暑い中、冬は寒い中外を出歩かないといけなかったり。仕事が上手くいっていなかったりすると朝起きて家を出るまでに気持ちを持って行くだけでも踏ん張らないといけないこともあるかもしれません。

そういった労力全てが不要になります。

場所や時間をコントロールできる

リモートワークなのでもちろん自宅でなくても良いです。お気に入りのカフェでも、自分でコワーキングスペースを借りても。月額で借りて毎月いろんなコワーキングスペースで働くとかも良いですね、今度やってみよ。 それから僕の勤めている会社では 7:00 ~ 21:00 の時間帯で「実働8時間、休憩1時間」を取っていればどの時間に働いても大丈夫です。なんならフレックスも導入されているので週40時間働いていれば良いので1日に必ず8時間と言うわけでもないです。

人間は自分が考えた計画や思ったことを実現することに快感を感じる

らしいです。自分で時間や場所を管理して働くことでまた新しい楽しみを得ることができます。

周囲の目を気にした行動がいらない

同じ空間で人と働いていると場合によっては空気を読まないといけない時とかってありますよね。なんかピリついてる人がいたり、落ち込んでる人がいたり、元気な人がいたり。場合によっては見張られているようで、ちょっと集中力切れている時間帯に仕事してるフリとかしてる人とかもいるんじゃないでしょうか。そんなフリするくらいなら30分くらい気分転換して残りの時間を思い切り集中した状態で取り組めばいいのに。

そういう働く上ではあまり必要ないといえる人間関係が不要になります。

リモートワークをしていて感じるデメリット

リモートワークと聞くと、自由そう、なんかカッコイイ、と思われがちですがデメリットももちろんあると思います。

自己管理能力は必要です

当たり前です、時間や場所が自由なんですから自分でどうやって働くのかを考えて実行しなければいけません。継続的に成果も出していないと本当に働いているのか不信感を持たれることもあるかもしれません。

指示待ち人間や、本質的に怠け癖のある人は向いてないです。

快適な空間を設計するにはお金がかかります

カフェやコワーキングスペースを借りるにしても無料なわけがありませんし、自宅で働くにも機材があった方が良かったり、電気代がかかってしまいます(僕の場合はディスプレイ2台、机、椅子、PC周辺機器、サーキュレーターなど少しずつ揃っていきました)。会社にいれば全て用意されていますがリモートとなると自分が効率よく働ける環境を自分で作っていかなければなりません。そういうのも好きな人には俄然おすすめですが。

リモートは会社で働くより多少お金がかかります

孤独です。

自宅にいるんですから当たり前ですよね。もちろん社内の人とはチャットでいつでも会話はできる状態ですがやはり孤独感は否めません。一人でいることが結構好きな方ですが、たまーに寂しく思わなくもありません。twitter なんかで「一緒にリモートしたい」みたいなツイートとか、勉強会とか見かけたりするのでその辺りを試していこうかな。

ひとりごとが増えました。笑

・ ・ ・

まだまだリモート歴は浅いですが今続けてきて思うことをつらつらと書いてみました。 ただ、僕の結論としては

圧倒的にリモートワークが良い。です。

向き不向きもあると思いますが、一度は憧れますよね、やっぱり。僕もそうでした。 より成果を出せるよう、自分が心地よく働けるように、ブラッシュアーップしていこうと思います。

働き方とかグッズとか、「こういうのオススメ!」っていうのあったら教えてください。